Diary 09.08.xx
別の月のログを読む場合はメニュー[Diary]、またはブラウザの[戻る]で戻り再選択してください。
09.08.29 Sat
言わずと知れてるだろう、ヱヴァ破を知り合いと観てきました。知り合いは2度目だそうです。
余計な事は言いませんが、相変わらずグラフィックは異常なほどに高詳細で良いですね。あと、間違いなくアスカが可愛すぎますよね。・・聞いてませんか。
終わってから知ったことですが、今回観るまでに、私の周りの人間がかなりネタバレ発言をしていました。気付き難いし基本的にどうでもいい点でしたが、軽く殺意を覚えました。
そして本日の行動結果。
ヱヴァ破のために前々から少しずつ観ていたTV版の残り、21話〜26話を夜中に鑑賞。 ↓ 12時台の上映に合わせて映画館へ。 ↓ 満員御礼\(^o^)/ ↓ 次回上映の18時台のチケットを購入後、時間調整のため1パチでエヴァ5。出玉共有で+2500円くらいの勝ちに終わったものの、共有してなかったらどう見ても負けていました。 4箱くらいこっちに流れて来てましたからね。 ↓ 18時台の上映で鑑賞。 ↓ 夜中2時くらいまでヱヴァ破について座談会。
非常に充実した一日でした。
映画は前回のサイレントヒルから3年ぶりくらいでしたが、映画館てこんなに臨場感あったっけ?
09.08.24 Mon
RO日記復活。めんどくさいのでDiaryのメニューにしかリンクを用意しません。いつ消えるかも分かりません。ご了承下さい。
09.08.20 Thu
こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームです。 8月24日(月)から開始予定の「エボリューションプロジェクト」へ ご応募いただきまして、誠にありがとうございます。 運営チームによる厳選なる抽選の結果、 お客様がテスターに当選をされましたのでご報告いたします。
オレの1ヶ月終わったな。
09.08.18 Tue
1/27の続きです。まだ続いてました。
09.08.16 Sun
夏休み\(^o^)/オワタ
モンハン3とマグナカルタ2くらいしかしてませんでした。どうみても引き篭もりでした。
09.08.13 Thu
マウスホイールの調子が悪いので新調しました。画像左が今まで使っていたロジクール社製G3、画像右が新調した同社製MX518。基本的に一緒のものなので何事もなく移行完了。気に入ったものが復活してくれると助かりますね。
09.08.12 Wed
夏休み突入。16日日曜まで5連休。
09.08.07 Fri
ヤングエース第2号付録のアスカ・ボトルフィギュアです。足が台座より下に位置するという無茶仕様だったので、モニタの左上に置いてみた。
ああ、間違いない。定位置だ。
09.08.05 Wed
前回話したPS/PS2アナログコントローラ→Wiiリモコン拡張コントローラ変換アダプタの"つなぐ"についてです。
まずボタン割り当てですが、WiiのクラシックコントローラPROの見た目上の配置と全く同じ割り当てになります。"つなぐ"以外の変換アダプタの中には、一部キー割り当てが異なって割り当てられてしまうものがあるらしいですが、"つなぐ"については問題ありませんでした。また、"つなぐ"のパッケージにはWiiのホームボタンに相当するボタンは「無い」と明記されていますが、PS/PS2コンのアナログボタンがホームボタンに相当しています。パッケージ表記に何があったのか分かりませんが、実際はしっかりと対応されていました。
次に操作性ですが、基本的にPS/PS2コントローラの操作性のままです。PS2コントローラのL2・R2ボタンについて、"つなぐ"以外の一部変換アダプタでは深く押し込まないと反応しないという問題があるようですが、私がモンハン3にてL2・R2ボタンについて操作してみた上では、体感として特に問題のない操作性だと感じました。ただ、操作性の感じ方については個人ごとに違いがあると思うので絶対普通とは言いませんが。
クラコンPRO、PS2コンの両方でモンハン3の操作感を試してみましたが、このソフトに限って言えばどっちもどっちだと思いました。どちらもPSP操作では思った操作が出来なかったので、以降はモンハン持ちスティック操作としての感想を述べます。
クラコンPROの方向キーは位置が上め、押下感が軽いといったことにより非常に操作しやすく良いのですが、スティック(特に左)は滑り止めが甘く、やたらと指が滑ります。発汗量などで差はあるのでしょうが、私はそう感じました。
PS2コンについては、方向キーの位置が低め、押下感が微妙に重い・もっさりという感じで操作しにくく感じましたが、スティックは滑りにくい表面構造をしているので操作しやすかったです。
その他のキーについてはプレイにそれほど影響が無さそうなので割愛します。
最後に一言。どうしてもPS/PS2コントローラでWiiのゲームがやりたい人は買って問題ないと思います。ただ、一つ問題があるとしたら、PS/PS2コントローラのコードが長すぎて邪魔過ぎるということでしょうか。こればかりはどうしようもないですけどね。
09.08.03 Mon
さらに引き続きモンハン3の話ですが、例の操作化けはクラコンPROのせいなのではないかと思い、別環境で試すため、PS/PS2アナログコントローラ→Wiiリモコン拡張コントローラ変換アダプタをAmaってみました。商品名は「Wii専用コントローラー“つなぐ”」です。
結論を言うと、化けるのはソフト側の仕様だと思います。いくらなんでも人為的な問題でこんなに操作化けはしないだろうという仮定が前提の結論ですけど。
操作化けが気になるのなら、スティック操作でプレイしろということでしょう。頑張ればモンハン持ちも無理ではないので、そうするのが無難そうです。
このツールのレビューでもしようかと思いましたが、時間が無いので次回に回します。
09.08.02 Sun
先日に引き続きモンハン3の話になりますが、なんとか知り合いを一人だけ誘うことに成功したので早速オンラインプレイを試してみました。決して友達が少ないわけじゃないんだ。決して。。
お互い初期装備のままなので、適当に材料を集めながら遊んでました。感想としては、うへへ、やっぱりオンラインゲーム最高すぎる、といったところでしょうか。変態じゃないですよ、決して。
プレイにあたってSkypeで通話しながらだったのですが、正直、音声通話が無いと辛い気がします。キーボードもつなげてますが、正直タイピングが煩わしい。特に戦闘中なんてタイピングしている場合じゃないので。
兎角問題は大剣の「なぎ払い」→「斬り上げ」の「縦斬り」化け問題で、ドスジャギーにも勝てませんでしたけど。「なぎ払い」をスルーした、後ろに居る敵に一撃喰らわせたくて「斬り上げ」がしたいのに「縦斬り」て・・。この動作は気のせいじゃないと思うんだ。
09.08.01 Sat
クロWii買いました。モンハン3のためです。とりあえずまずは積んでみました。
そんなモンハン3ですが、とりあえずメイクしたキャラはこんな感じに。まさにhalmi。
ところで、クラコンPROのPSP操作でプレイしているのですが、大剣の「なぎ払い」(aボタン)→「斬り上げ」(x+aボタン)を行うと、高確率で斬り上げが「縦斬り」(xボタン)に化けます。操作主の問題なのでしょうか。無性にイライラします。たすけて。