colortone monochrome

Diary 06.01.xx

別の月のログを読む場合はメニュー[Diary]、またはブラウザの[戻る]で戻り再選択してください。

06.01.28 Sat

先日、1月26日に発売したニンテンドーDSの英語漬けというソフトを買ってきた。内容はタイトルから想像できるように、英語の勉強をするといったもの。英語力が乏しすぎるのでついつい手を出してしまったものの、果たしてどこまでやり込むことが出来るのだろうか。やり込む以前に、先日買ったマリオカートDSでさえロクにプレイしてない人間がDSを起動するのかすら怪しい。とりあえずゲーム内で出てきた内容くらいは把握できるようになりたいところ。頑張ってみよう。

06.01.24 Tue

資源を大切にね?

落書きらしいところに書いた落書き。

その場所はガムの箱の内側。

とりあえずペンと紙があればなんでも出来るのは間違いない。

06.01.11 Wed

先日購入したニンテンドーDSのマリオカートを起動してみた。

タイトルで早速目についたのは何に使うのかは説明書も読んでないので解らない、エンブレムを作成する機能だ。そんな機能を見てふと、ROの知り合いを思い出した。あの人ならこれだけでゲームを満喫してくれそうだ。間違いない。

結局、ゲームの感想でもなんでもないそんな日記が自分らしいと、久々に書いてて思った。

06.01.10 Tue

新年の挨拶もせず、それ以前からろくに更新もせず、もう完全放置なんじゃないかと思われただろうほどの放置っぷりで申し訳ありませんでした。

実は何を隠そう、本日はこのcolortone monochromeの1周年なのでございます。

昨年は「無理でも進め」という抱負の元に、なんとか無事一年を過ごすことができました。

そんな私の一年はここから始まると言っても過言じゃありません。むしろここから始めます。

そんなわけで、早速新年の抱負を考えました。

「思ったらやってしまえ」

有言実行でもなく、思考実行といったところでしょうか。とりあえず、やったもん勝ち精神で一年を過ごして往きたいと思う次第です。

これからも末長いのかは秘密ですが、ひとつ宜しくお願い致します。