colortone monochrome

Diary 05.03.xx

別の月のログを読む場合はメニュー[Diary]、またはブラウザの[戻る]で戻り再選択してください。

05.03.31 Thu

もんもんがFirefoxでサイトのアクセシビリティをチェックしていたので私もやってみた。そのチェック用のプラグインの導入が既に思うようにいかず、アクセシビリティという言葉に疑問を感じた。説明通りにダウンロード開始してもインストール始まりやしねえ。なんとかインストールは終わったものの、チェック始まると随分重いわ、同じページをチェックしてるのに100点の時と96点の時があるわ、なめてんじゃねぇ。そもそもFirefox普通に使いづらいんだが、あれでアクセシビリティをチェックすること自体間違ってる気がした。

でもまぁ、ほぼ100点が出たのは良きかな良きかな。ただアクセシビリティとは別に、CSSをチェックしたりするとやけにエラーが出たような気がする。それはヤバイ。でもめんどくさいので放置。

05.03.30 Wed

ふと思い出した。

のろくったって のろくったって とまらなければいいんだよ

小学校の恩師が好きだった言葉だ。

やることが遅い私の耳には随分と染み付いた言葉だった。

まさにこの日記の更新が遅くてたまんねえ。昔から変わりやしねえ。

05.03.29 Tue

はるこくりーどキーホルダー

家にプラバンが転がってたのでキーホルダーを作ってみた。ケータイのストラップにこれがついてる人間がいたらそれは私だ。間違いない。

05.03.28 Mon

3か月分くらい

久々にごっそり買い漁った。これで素敵な時間が過ごせそう。

コンの缶バッジ

日本一の電気街にあるアニメ店長がいそうな店には欲しかったコンのキーホルダーがありませんでした。ショック。代わりに缶バッジ買いました。ルキア姐さんはいらn

05.03.27 Sun

Ever17を2名に布教。はははははまれはまれー。今公式見たらTOPの画像が表示されてなかった。大丈夫なのか。

05.03.26 Sat

はるこく2

苦手なものにチャレンジしないと何事も上達を得ることはできない。日々精進するべし。ところでジャワイまーだー?

05.03.25 Fri

はるこく1

プリとBSの絵を描くことが多いのは、その人たちがそういう関係だからとかそういうのもあるが、ナイトとかロードナイトの服装が描きにくいからでもある。

05.03.24 Thu

動く

どんなに頑張っても動く。

05.03.23 Wed

しいたけ

捕食用しいたけでも可。

05.03.22 Tue

パワーギア

素敵な飲み物を発見した。おっさんすぎる。味はライフガードとかそれ系。

説明書き

缶にこんな説明が書いてあった。もう、突っ込みどころが多すぎて画像に手を加える気も起きないくらいすごい説明。ビタミンB6はやばいね、490%って摂りすぎ。

05.03.21 Mon

匠味十段

卒業式終了。良かった、無事卒業できた。

で、終わった後仲間とモスに立ち寄ってみた。んで、ネターネター言われたので買ったよ、匠味十段。ハンバーガーのくせに1個1000円はたけえええ。普通のモスバーガー3個はいける値段だ。まぁ、元々食べてみたかったからいいのですが。で、味の方ですが、これは何も問題なく良好。ここまでこだわったハンバーガー食べたのは初めてだよ、旨かった。ただ、正直いきなりフォークとナイフが出てきた時には焦ったよ。一体どんなもんが出てくるのかと。実際は、フォークとナイフを使ったところで物凄く食べづらかったのですが。2度と食べることはなさそう。気になる人は是非試そう。ついでにオニポテセットを頼むと最後に残る設定。はめられた。

05.03.20 Sun

1枚、2枚、3枚・・・。皿を数えてるわけではありません。カード枚数を数えています。・・・4枚、5枚、・・・。1種のカード枚数が1枚多いorz。通りでそのカードがやけに出てくる気がするわけだ。

05.03.19 Sat

現在FTTHで接続中。速いな。何でもDLできそうだ。ついでにウイルスもDLできそうだ。でも普段は光じゃない上に、しょっちゅう回線が途切れるADSLですから。残念にもほどがあるわ。

05.03.18 Fri

すーちゃん

ふと本棚にあった魔女っ子戦隊パステリオンてマンガを読み返してみた。タイトルとかそういうのは気にするな。上の絵はそのワンシーンで出てきた主人公の絵の摸写なんだが、ちょっとくるものがあるね。なんていうか(・ω・)だね。やはり(・ω・)は時代を超えて受け継がれるんだ。

05.03.17 Thu

シャオ

ブレイド4月号やっと読み終わり。雑誌1冊に半月もかかるぜ。

次号で守護月天が終了らしい。思えばこの作品があったから今の自分がいるんだよなぁ。人生救われたとかじゃなくて、絵の話ね。ついに最終回か。案外長かった。まぁ、今の守護月天はあれなわけだが・・・。

05.03.16 Wed

漫画風シグナーム

文字と内部枠以外手書きって、フォトショ使い方わかんねー。ていうかフォトショ重いわっ。

05.03.15 Tue

ROがメンテですよ。折角だからこの間にサイト更新でもしよう、って思うだけで無理でした。そんな予定通りに事が運ぶわけがなかった。

メンテ時間を有効にということで皮膚科に行ってきました。ここ最近の食生活や生活習慣が問題だったのか、皮膚が随分と荒れて大変なことになってたので診てもらってきたわけです。この皮膚科は相当以前に一度かかったことがあるのですが、今回行ったらあぁ、あの時のね、と言われましたよ。良く覚えてんな。受付で初診ですって言ったばっかりなのに、覚えられてちゃ申し訳が立たんよ。

05.03.14 Mon

悪いスライム

人々は信じてくれるだろうか。

05.03.13 Sun

マジ男

ラグナロクバトルオフラインをやりました。人生RO漬けですね。空中ダッシュができるので男マジシャンで遊んでました。とりあえずクリアしたもののなんか上げた覚えもないDEXが2になってる。なにこれ、やっちまった?

05.03.12 Sat

そういうイメージ

05.03.04で言ってたリセというカードゲームをやらされりました。感想はなんだかいまいち分からんてとこ。楽しいのかつまらないのかも分からないレベル。難しいことは苦手だよハハハ。あぁ、でもカードの絵はいいね。そこはなかなか気に入った。

05.03.11 Fri

伝わらんて

先日クロネコに運んでもらった荷物が届きました。改めて見ると随分な荷物量だ・・・。いや、多いよ。写真がないから伝えられないのが残念だ。

05.03.10 Thu

クロネコ

クロネコヤマトでお引越しー。というわけで下宿先から実家に戻りました。色々と環境がいいせいで寝れすぎ。それはそれで困る。

05.03.09 Wed

今のアパート最後の夜。随分と世話になったぜー。最後くらい布団で寝ます。おやすみ。

05.03.08 Tue

ギンさま

ギンきたー。

05.03.07 Mon

ブラックジャック先生

ブラックジャックはいいねぇ。かっこよすぎる。やつぁ本気のヤツしか相手にしないプロ根性があるぜ。実家に全巻あった気がするなぁ。読みてぇ。

05.03.06 Sun

1DAYチケットが残り2枚。最近買いに行ってもいないから分からないが、BOT対策なのか、買える枚数に相当制限があったりして困ったもんだ。まぁそれで減ってくれるならそれに越したことはないんだが。

そうそう、1DAYチケットって言ったら、らぐジェネのふつおたギルドの投稿で採用されると貰える植田佳奈と森永理科のサイン入りのチケが欲しい。いや、両人が好きだからとかっていうか、ただなんとなく。でも、森永理科いいね、声が。結構好きだ。

05.03.05 Sat

♂ハイプリ体

バストアップの絵しか描いてなかったせいで全身を描くのが難しくてしょうがない。体から描くと全体的なバランスが取れるんだが、後から顔が描けない。顔から描くと、全体のバランスが・・・。練習するしかないってことか。

05.03.04 Fri

知り合いがリセとかいうカードゲームをやろうやろう言ってくるんですよ。なんか毎回誘われて、多少カード揃えてそのままってのが多いんですが、今回もそうなる気がしてたまらない。ただ、今回随分と積極的にやらないかと言ってくるので、一応やってみても悪くもないかと思ってみたり。いつも半端で終わるのは、どうしても熱する前に冷めちゃうんですよね。というより、カードを買うことに熱して、そのまま冷めると。もし、少しでもハマるとそれはそれでどこまでも深入りしそうで怖いんですが・・・。

05.03.03 Thu

最近随分とカップラーメンやカップ焼きそばを食べることが増えたのですが、今一押しの商品があります。明星一平ちゃん夜店の焼そばの10周年記念ってやつです。ごま油の風味とラー油のほどよい辛さがたまらない。それに赤とうがらし入りマヨが最高すぎる。辛すぎずな味なので極端に辛いものが苦手な人以外は是非食べてみることをお奨めします。

05.03.02 Wed

早くハイプリになりたーい

いよいよRO再開してしまいました。最近あんまり寝ない(そんな極端じゃないけど)生活してたから、それがROにも反映される予感。

05.03.01 Tue

マジ痛いって

後悔先になんとかとも言いますね。