colortone monochrome

Diary 05.02.xx

別の月のログを読む場合はメニュー[Diary]、またはブラウザの[戻る]で戻り再選択してください。

05.02.28 Mon

久々の更新です。なんやら絵日記化してきたような気もしますが、気のせいです。ウゴツールおもしろっ。

はははははー

一度は言ってみたいですね。

ははは、見ろ、人がゴミのようだ。

その後目がやられるんですね。何にって頭の上で輝いてるものがあるじゃないですか。

05.02.27 Sun

どんな声になるんですかね

私の言いたいことが伝わったなら、あなた方は友である。

05.02.26 Sat

刺繍

もしかしたら服の後ろにはこんな刺繍が入ってるかもしれない。悪速殴。

05.02.25 Fri

ごまぽりん

似てると思わんかね。

(・ω・)ポリーン

Σ∠=´・ω・)キュ?

多分「ω」のせいなだけだ。

05.02.24 Thu

うるうる

なんかカッコイイイメージがあるのに、こんなのはイヤだ。

05.02.23 Wed

残金

すまん。ホントすまん。

05.02.22 Tue

夢

予定。

05.02.21 Mon

とか色々妄想してみたものの多分そうはならない気がする。考えれば考えただけ色々やってみたいことが出てくるわけで。

メモ2

BaseLv1>DEX33

BaseLv17>DEX45

BaseLv72>AGI99、DEX45

BaseLv96>STR83、AGI99、DEX45

BaseLv99>STR83、AGI99、DEX56

多分STR1でAGI99くらいまでならいける。とりあえずAGI99まではこれ固定。

スキルと違ってラクだ。AGI99、STR装備補正なし100がデフォ。後はDEXなだけ。

05.02.20 Sun

メモ

括弧はJoBLv。以下いずれもJob50前後で完成形考慮。

基本的に取得スキルは一定。順番だけ考察。

ポイントはグロ、DB、シグナムの取得順。ネタか、アイデンティティか。

キリエはアスムで代用(共有できないから)。IM>DB(汎用性により)。

アコ
ヒール1(2)>DP5(7)>ブレス10(17)>ヒール3(19)>IA10(29)>ヒール10(36)>ニューマセット8(44)>DB4(48)>アンゼ1(49)>アクア1(50)
プリ
マニピ5(6)>SPR3(9)>IM3(12)>アスム(17)>SPR10(24)>メイス10(34)>シグナム10(44)>アスペ3(47)>リカバリ1(48)>IM5(50)>DB10(56)>アンゼ2(57)>キリエ4(61)>グロ3(64)>キリエ10(70)

DB>シグナム>グロ案。アコはDB4、アンゼ1。シグナムが早めなのはネタ意識強。グロはあるのとないので違うのか不明。元々グロを使いたいがためプリになっただけに無いと気分悪そう。アイディンティティ低。

アコ
ヒール1(2)>DP5(7)>ブレス10(17)>ヒール3(19)>IA10(29)>ヒール10(36)>ニューマセット8(44)>DB3(47)>アンゼ2(49)>アクア1(50)
プリ
マニピ5(6)>SPR3(9)>IM3(12)>アスム(17)>SPR10(24)>メイス10(34)>シグナム10(44)>アスペ3(47)>リカバリ1(48)>キリエ4(52)>グロ3(55)>IM5(57)>DB10(64)>キリエ10(70)

シグナム>グロ>DB案。アコはDB3、アンゼ2。現状持ってないDBは後回し。ただし、スキル変更でDBがだいぶ良くなったことは考慮外。シグナムはやはりネタ意識強。アイデンティティ高。

アコ
ヒール1(2)>DP5(7)>ブレス10(17)>ヒール3(19)>IA10(29)>ヒール10(36)>ニューマセット8(44)>DB3(47)>アンゼ2(49)>アクア1(50)
プリ
マニピ5(6)>SPR3(9)>IM3(12)>アスム(17)>SPR10(24)>メイス10(34)>キリエ4(38)>グロ3(41)>アスペ3(44)>IM5(46)>リカバリ1(47)>DB10(54)>シグナム10(64)>キリエ10(70)

グロ>DB>シグナム案。現状を考慮。必要性不明なDBとシグナムは後回し。DBとシグナムの順は未定。アイデンティティ最高。ネタ度低。

アコ
ヒール1(2)>DP5(7)>ブレス10(17)>ヒール3(19)>IA10(29)>ヒール10(36)>ニューマセット8(44)>DB3(47)>アンゼ2(49)>アクア1(50)
プリ
マニピ5(6)>SPR3(9)>IM3(12)>アスム(17)>SPR10(24)>メイス10(34)>キリエ4(38)>グロ3(41)>アスペ3(44)>サンク7(51)>IM5(53)>DB10(60)>シグナム10(70)

追加案。リカバリ1とキリエ10を切ってサンク7。前々からサンクしたかった。

05.02.19 Sat

どうも大変な状況だと理解してても体が勝手に余計なことするんですよね。考え方が楽天的なんですかね。B型の宿命なんですかね。私の場合、人生は思い込みとハッタリで出来ているんですよ。はったりが通用しなかったらどうにもならんよ、ホント。

05.02.18 Fri

転生後の育成の仕方はこれだ。

最初の100ポイントで上げられるだけDEX上げる。45に満たなければ45までDEX。後はひたすらAGI99になるまでAGI。以上。その後は知らん。間違いなく行ける、はるこで試した。STR1でソロジョブ50は可能。

スキルは迷うね。シグナム10をどこで取るべきか。一応ハイプリジョブ50くらいを目処に考えてるから、そこまでに組み込むとなるとどこを削るべきやら。でも使えば目立ちそうだし、DBより先かなぁ。

とまぁ、妄想は進むわけですよ。あぁそうそう、どうでもいいけどハイアコ青すぎ。

05.02.17 Thu

すでに出尽くした話題ですが。

殴りアコプリが育ち難いとか弱いとかそんな話を耳にしなくもない。そもそも、殴りプリはキャラコンセプトからすれば、どう見ても強いキャラとは言えない。他職と比較するなんてお門違いもいいところ。他人とは違う道を歩んでることに気づいてないのか、落ちぶれて流れ着いたのかは知らんが。まぁ、大した意気込みもない人間がなぜ流れてくるのかが分からん職であるのは確か。間違っても強さ求めてたらここには行き着かないだろう。ホント不思議。

と、私があたかも確固たる意志で殴りプリをやってるように言ったみたものの、実は一番そんな意志なんてないのは私かも。というのも、モンクに向けて先行育成してる途中にグロリアしたくなったからプリになっただけで、理由は後から取って付けただけ。それしか考えて無くても育つってこと。余計なこと書き込んでる間に育てろってこと。

とどのつまり、何が言いたいかっていうと、そんな育つ育たないとか強い弱いなんてどうでもいいんだ。とりあえずROさせてくれ。殴らせれ。

05.02.16 Wed

もんもんが実家に帰るらしい。次に戻ってくる時にはもう速攻引越しだとか。このご時世だから連絡なんていくらでも取れるが、なんとなく虚しさを感じた。人は常に人生という流れに乗って生きてるんだなぁとか思ってみたり。

まぁ、私の場合はもうこの地ともお別れか、今までありがとうよ!って気分になるはずがワケあって最低2週間は先延びしたわけだ。現実見れたかよ?

05.02.15 Tue

そうなることは知っていた。ほら、やっぱり言った。何があったとまでは言わない、っていうより言いたくもない。言えるのは、RO再開延期ってことだ。あぁ、折角昨日相方に会えたのに、また先延ばしかよ。折角だからここで言わせて貰おうかな。

立派に転生してくれ。そして、一歩先で待っててくれ。

05.02.14 Mon

1ヶ月半ぶりにRO起動。微妙に操作を忘れてたけど、始めたら何の問題もない。体に染み付いてたよ。

バレンタインイベントでチョコレート作ってきました。NPCからも材料を購入できたけど、それじゃ納得いかないので敵から材料を奪取。halcaの銘入りチョコとチョコドリンクを作って愛しの人に渡しましたよ。あぁ超満足。

05.02.13 Sun

アイツは気づいていない。これから待ち受けている絶望に。愚かしい、何故時が過ぎないと人はソレを理解しないのだろうか。何故理解しても修正することができないのだろうか。しかし、アイツは過ぎればこう言うだろう。そうなることは知っていた、と。

05.02.12 Sat

先週言ってた大量に溜まった雑誌を捨てた。コミックブレイド、エニ系雑誌、他週刊誌まとめて100冊くらい。これだけ部屋からなくなると随分サッパリするね。ただ、せっかくここまで溜めたのを捨てるのは惜しいのでカラーページを切り抜いてみた。

カラーページ群

これだけでブレイド2冊分くらい。

05.02.11 Fri

halnote : DEATH NOTEをパクったメモ帳

特徴 : ここに載せた一部の絵を含め、他人には見せられないようなことが書いてある

効能 : 見るとhalmiが死ぬ

halmi「絵を描き始めた頃は夜麻先生の絵を摸写してたんだよ。途中で桜野先生にハマってだいぶ画風が変わったね」

mozell「あんた、夜麻みゆきとか桜野みねねに影響されたって言うワリにあんま似てないよね。そもそも夜麻>桜野って移行するにも絵に接点がないし。むしろ他に影響されてる気がする」

何の話だっていうと、私が絵の影響を受けた作家のことなんですが、大体上で言ってるような感じで画風が変わってきました。そんな話をしてたら上のように突っ込まれたわけです。少なくとも他にそれほど影響された作家もいないので、似てないってことは案外オリジナルな絵なのだろうか。最近は人の摸写はしてないのでそれのせいだと思うが。とはいえこんな感じの絵は全体的に見ればごくありがちな絵ですが。

05.02.10 Thu

夜中いつもふかしっぱなしの車煩せぇよ。と、直接言ったりそんなことは出来ません。チキン。

05.02.09 Wed

2年間開けなかったロッカーは危険だ。開放厳禁とでも書かれんばかりだ。

カビの生えた白衣 1 個獲得

カビの生えた白衣

ありえない。

05.02.08 Tue

あああああ、PSPでブリーチがでるとか。予約特典でコンのストラップがもらえるとか。そのストラップが欲しい。前々からコンのストラップアクセとかそういうの欲しかったんだよ。あああああああああああ、PSPなんてねぇよ。

ROで恒例のバレンタインイベントが開始されたようで。はるこでチョコ作りたいなぁ。今回名前入りのも作れるようで。んー、一晩くらいやろうかなぁ、むー。誰にあげるって?そりゃもちろん、ねぇ。

日記を更新してなかったことを突っ込まれるのは構わない。私の努力不足だ。それについては謝ろう。更新をサボって申し訳ない。だが別コンテンツを更新する暇があったらとか、それは論点が違うだろう。暇ってなんだ。なんちゃって旅行記を書くのは暇だからなのか。そうか、そういうことか、気づかなかったよ。言っておこう。私がコンテンツを更新するのは暇だからではない。少なくとも何かしら更新すべきだと思っているからだ。一方が更新されないからといって暇で片付けられるのは些か不愉快だ。

05.02.07 Mon

月曜といえばジャンプ。が、オレはコミックス派だ。あぁ、そこ!一瞬デスノが見えてしまったではないか。くっ、そんなことには屈しないぞ。オレはコミックスで読む!!!早く5巻買いたい。

でもワンピとブリーチ読みました。ヒトのとこで読んでるからコミック持ってないけど。だから善し!

ROネタ。らぐジェネの第2回放送を見ました。私が見てるのはココ。今回はゲストに緑川光さんが出てたんですが、話聞いててびっくりですよ。ハンターがオーラだって話は前々から知ってたんですが、まさか殴りプリがベース96になっていようとは。ハンターがオーラだって聞いたときはへー、仕事しながらオーラとかスゲーってカンジだったんですが。まぁハンタ様ですし。しかし、殴りプリプレイヤーとなると話は別。さすが分かっていらっしゃる。おかげで殴りプリの新イメージが固まりました。緑川ヴォイスで殴りまくりですよ。そりゃもうモンスターもボッコボコですね。葬った敵に背を向けて、「周りのヤツらと同じだと思ったのが敗因だ」とか言うんですよ。緑川サマ万歳。

05.02.06 Sun

笑点について。詳しいことは知らないが、こん平が出れなくなったらしく代わって出てるたい平って人、なんか見てて腹が立ってくるんですよ。もう深い理由を考えたくも無い。なんかムカツクんですよ、精神が拒否するんですよ。・・・。好きだって人には申し訳ない。

05.02.05 Sat

そういえば次の土曜は多分資源ごみ回収日だ。溜まりに溜まった雑誌を捨てないと。でも雨とか雪が降ると回収しないとか。頼む、今回ばかりはそんなことがないようにしてくれ。

05.02.04 Fri

たまにケータイにワンクリック詐欺なメールが届く。そんなわけでワンクリック詐欺の話を。

以前PCで某所を巡回してたところ、考えも無しにリンクを開いてたらみごとにそんなサイトのユーザ自動登録のページに飛ばされました。そんなの気にすんなと言う人が大多数だろうが、予備知識が無きに等しかったら結構焦ると思う。実際焦ったよ。そもそもワンクリック詐欺なんて単語も知らなかったし。でも丁度その少し前にIPを始め、ユーザエージェントだとかを簡単に抜き出せるってのを人から聞いていたもので、この情報表示もその類かと気づけたので詐欺を回避できたが。知らなくてもまず疑ったろうけど。一応、疑うことくらいは知ってるので。と、まぁそんなのに引っかかるヤツは馬鹿だと言う人はそれで結構。馬鹿にするのは簡単だ。驕り昂ぶってる人間の堕ちる様を見るのも一興。そんな人ばかりではないだろうが、何にせよコレを見て初めて知ったような人は気をつけてくれ。

05.02.03 Thu

お茶は旨い。別にお茶通ってわけじゃないがお茶はいい。コンビニで新しいお茶とか出てるとつい買ってしまう。ただ、健康志向のお茶ってのは飲んだことがない。あぁいうのはどうなんだ、少し高くて買う気にならんが。

以前、まだこんなにお茶好きじゃなかった頃、知り合いが自販機でお茶ばっか買ってるのを不思議に思った。なんでお茶に金が払えるんだと。だが今なら言える。現代のお茶ブームが来ることを察知していたに違いない。お茶を馬鹿にしていて済まなかった。ミステリーゾーン(自販機で何が出てくるかわからないやつ)で出たお茶をわざわざ買い取ってもらってすまんかった。そんな知り合いを家に呼ぶと、2Lペットのお茶を持ってきてくれる。流石だ。

05.02.02 Wed

何か特別なことが言いたいわけじゃない。Windowsに入ってるマインスイーパの上級、最後が2択になった上に失敗するのはオレだけじゃないはずだ。あれは罠だ。間違いない、ゲイツが仕組んだんだ。

ゲイツ「キミたちはあれがクリアできないとも知らずにやっていたのかね。最後は必ず失敗するようになっているのだよ」

してやられた。

05.02.01 Tue

ポータブルな音楽を聴けるプレイヤーが欲しい。最近はHDDプレイヤーとか流行ってるらしいけど、あれは少々でかい気がする。適当にポケットに収まるサイズがいい。CD-Rのデータを再生できるプレイヤーを持っているが、大きさゆえ持ち運ぶのにジャマであんまり使用してない。容量32MBのフラッシュメモリプレイヤーは、容量にかなり制限があるものの、本体サイズが5×5×1.5cmくらいでだいぶ使いやすかった。充電池ではなかったため、電池にコストがかかりすぎたのが問題だったが。ついでに、データ編集ソフトがXPで使えなくなったので今は動いていない。というわけで、デザインがよくて、容量256MB、512MBくらいで、充電池採用、Ogg対応、液晶ディスプレイ有り、USBフラッシュメモリとして使用可、かつコストパフォーマンス良好なのを希望。